ゲームの感想とか

ゲームの感想とか

4ヶ月くらい振り返る

ほぼ4ヶ月ぶりにブログを書きます。4か月も経ったという事実が怖い。

本当はもっと早く書くつもりだったのですがまた腰が重くなったので全然書けませんでした。まあね、こういうブログは無理して書いてもいいことないですからね。ぼちぼち続けていきます。

 

読んだり遊んだりしたものの感想など

舞台LILIUMを観ました

たまにTwitter(X)で話題になる繭期ってやつに昨年から触れています。昨年はTRUMPを観ました。ずっと入りたかったU-NEXTに入ってみたらLILIUMもあったので観てみました。

この繭期シリーズってたぶん「想定される最悪な展開を全部やる」舞台のシリーズなのですが、LILIUMは大変私好みの最悪な展開をやってくれていたので手叩いて喜びました。ありがとう。薬の名前がそれなの、すごいですよ。

TRUMPでは男だらけのストーリーだったのにLILIUMは女だらけでどんなストーリーになるんだろうとワクワクして観たら、相変わらずの愛憎劇で面白かったです。永遠の命ってやっぱ駄目なんだ……

歌が上手かった印象が深いです。これは舞台を生で観てみたいな~~……とかなり思いました。いやでもラストシーンを手叩いて喜べる自宅での鑑賞も捨てがたい……

 

これ観た後に繭期シリーズのタイトルに「マリーゴールド」があることを知ってさらに心臓に悪かった。

 

舞台グランギニョルを観ました

LILIUMを観たので調子に乗ってグランギニョルを新年早々に観ました。新年早々に観るものを間違えたかもしれないと、かなり後悔するくらいには今まで観た繭期の中で一番辛かった。想定される最悪な展開全部やると言っても限度があるだろ。

TRUMPの親世代の地獄を全部見せちゃいます☆みたいな内容だったのですが、ここからTRUMPの展開に繋がるというのが一番辛いですねこれ。

TRUMPを観たときはなんだこの男……としか思わなかったダリちゃんがグランギニョルを観たら一気に私の中で同情点獲得1位になってすごかったです。

 

「死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから」を読んでる

漫画版の広告がTwitter(X)に流れてきて、面白そうだな~!と思って1から読んだらめちゃくちゃ漫画が上手くて一気に全部読みました。まだ連載されてる作品です。

す~~~ごくいい……!最近の少女漫画を読みたい欲は大体これを読むことで解決しています。べったべたに甘い少女漫画です。ストーリーに捻りがあるかというと、ないかもしれないのですが、この王道がたまらなくいい。サブキャラがみんないい味だしてるのがね……すごく好きです……表情がすごくいい……

 

闇色の魔珠を遊びました

久々に新作の乙女ゲームを評判を気にせずにプレイしました。

今時Switchで発売せず全年齢なのにPC……?と首を傾げましたが、どう考えても教師キャラが好きだったので攻略しました。結果として、すごく自分好みの乙女ゲームでした!ただ、なんでこれで全年齢で売り出してるの!?という展開がいくつかありました。特にシルヴァのBADはあれ年齢制限かけなくて……いいんですか!!?!?!

でも正直あのBADがかなり好き。シルヴァが酷い目にあうから。

シルヴァ目当てで遊びましたがフィンルートのリカさんがかなり良かったのと、二人の関係性で言うならフィンルートがすごく好きでしたね……

シルヴァは単体でずるいです。存在がずる。

学園ものみたいな顔してるけど全然学園ものではないしどちらかというと因習村だったので大興奮しました。

シルヴァが気になってる人はやって損はないと思います。

 

 

違う冬のぼくらがまた止まった

一気にクリアしたいけど選んだルートがグロくて全然一気に進められないマンです。

いや!!!!!だって!!!!だれもこんなにグロいなんて言ってなかったじゃん!!!!!!!!!

マジでクリアしたいんですけど絵面がグロすぎて止まってしまってますね……

正直かなり怖いです。連日このゲーム遊ぶのが嫌なくらいに怖い。

全然正月にクリアできてないです。今年中にクリアできたらいいな……

 

 

ONE PIECEを一気読みしました

姉が正月にワンピースを一気に買って読んで、私に読んでくれと頼みこんできたが最後、記憶がない。

そのくらい、ここ数ヶ月をワンピースでめちゃくちゃにされてます。

ワンピースをなんと……最新話を追うようになってしまいまして……まさかこんなことになるとは…………………………………………

ワンピースってあまりにも国民的人気作品すぎて大体のキャラはぼんやりと知っていたのですが一気読みして解像度が上がると、様々なキャラクターへの印象が全くの別物ですごいです。

特にルフィ。CMとかの影響でガハハ俺は海賊王になるー!しか印象になかったけど今見ると全然違うじゃん!!!となる。めちゃくちゃ人間味あるしすごくかっこいいです。ワンピース一気読みして一番知れて良かったキャラです。

噂のトラファルガー・ローはなんか、想像以上におもしれー男だったし、まっすぐな男だった……………

2年後のストーリー全部好きなんですが、やっぱワノ国で3船長が揃ってバカになるところが大好きでここ無限に読みたいなと思ってます。

一気読みしたのですが、実はまだ読めてない部分がたくさんあるので無限にハマれるドン!って感じです。

 

ワンピースにハマったことでTwitter(X)のおすすめタブがワンピースに染まったのですが、その時にローのイラストにいいねを飛ばしまくっていたらヒロアカのホークスやドクストの七海龍水まで連なって出てきたのが面白かったです。このキャラ好きな人ってこのキャラ好きじゃない?の路線が、納得できるようなできないような微妙なラインで、Twitter(X)の学習機能に感心しました。

 

ONE PIECEの映画も観た

film GOLDと filmREDとスタンピードとエピソードオブイーストブルーとエピソードオブサボを観ました。film REDは3周くらいしました。

film GOLDを観た時はお祭り映画って感じだな……と思って油断してたら film REDとスタンピードでものすごいファンサを浴びて倒れました。

film REDって原作ファンへのファンサがすごくて…… エンドロールであそこまでファンサしてるの凄くないですか!?今まで関わってきた人々ほぼ全て網羅してない!?

スタンピードは最後の最後のファンサでぶっ倒れてしまいました。なんかローがハンコックのこと女帝屋とか呼んでいたり、サボが名前を呼んではいけないあの人みたいな扱いになっていて面白かったです。ルフィがサボを目の前にしてそんな塩対応なわけないだろとか思ったけど最後の最後で全部どうでも良くなった。ファンサありがとう。

エピソードオブイーストブルーは、私がワンピースのことをミリしらなフォロワーの足首掴んで、頼むから一緒に観て欲しいと頼み込んで一緒に観ました。いい感じにイーストブルー編がまとめられていて良かったです。ワノ国まで読んだ後にイーストブルー編を見返したら萌えすぎて突然変な汗が流れるということがわかりました。突然解像度が上がったことによって全てに萌えるようになったの無敵であり最弱になった感ある。

エピソードオブサボはファンサだらけの映画でした。そもそもドレスローザ編が好きだからさあ!!!!好きに決まってるんですね。

 

宝塚歌劇団の舞台を人生で初めて生で観た

め~~~~~ちゃくちゃ楽しかったです。やっぱ生で観ると迫力が違いますね。

観たのはこちら

宝塚歌劇 雪組『ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル』『FROZEN HOLIDAY(フローズン・ホリデイ)』特集|タカラヅカ オフィシャルグッズ&サービス

ステージがとにかく金がかかってることがわかる作りで最高でした。音楽が生演奏で舞台が進むってすごい。

舞台も歌も全部素晴らしかったのですが、一番驚いたのが途中に挟まれるトイレ休憩での長蛇の列に並んだ際、真後ろに並んでいた集団グループの方々の会話です。役者さんの名前を憶えている上に「今日の〇〇さんの表情良かった!!!」と話していたのがよく聞こえました。

何日も通ってるんだ……!いや宝塚レベルだったらそういう人ゴロゴロいるんだろうけど、この背後に立ってる方々が、そうなんだ……!!!!!という噂と現実がリンクした瞬間でした。ああいった観客の様子まで味わえたのが、やはり行って良かったことかもしれません。

 

 

マスターデュエルを始めた

始めたけどまだ生きてる人間と対戦したことないです。ソロモードをちま……ちま……と進めている。

遊戯王のことは映画を1本観たことある程度の知識しかないので全然わからないです。わからないですが、特殊召喚が強いということはなんとなくわかりました。

遊戯王には以前から興味はあったのですが、どうにも敷居が高く感じていました。実際、マスターデュエルをインストールしてみても全然初心者に優しくなくて不安しかない。最初のチュートリアルで「あなたはもうデュエリストです!」みたいなこと言われるんですが絶対そんなことないと思う。赤ちゃんだよ。

マスターデュエルやってる方から最初はソロモードで修行したほうがいいと教わったので、ソロモードを全部クリアしてから見知らぬ人に勝負を挑もうかなと思います。本当に何もわからないので……

マジでなんもわからん状態なので赤ちゃん同士の戦いがしたいなと思ってます。

 

遊戯王って専門用語が多すぎてわからないこと多いけど考えないと勝てないので、カップリングのことしか考えられなくなった時に遊戯王スプラトゥーンやれば落ち着けると最近気づきました。

 

ロボトミーコーポレーションをちょっと進めた

ちょっと進めたら地獄のようなアブノーマリティが登場して数時間かけて格闘して結局前日リセットして別のアブノーマリティを選びなおした。

数時間も格闘させてきたアブノーマリティはこれ!

「無名の胎児」

いつか、あなたは知るかもしれない。
ルーレットが回転しているときの顔の絶望の意味を。

 

知りたくなかったなあ……

確か6日目……?くらいでこれが出てきてずっと赤子の泣き声で頭を抱えていました。ルーレットが本当に嫌。めでたい音だしてルーレット止まるけど全然めでたくない。絶望ってこうやって植えつけられるんだ……

もっと進めるはずだったのにこのアブノーマリティのせいで2日くらいしか進んでない。ロボトミーコーポレーションって過酷。

たぶんこんな不定期に遊んで苦しむより気合い入れて挑んで苦しんだほうがいいのですが、どうしても仕事をしてる気分になるため、あまり積極的に進められないでいます。このゲームやってると残業させたくなる良くない上司になってしまう。

苦しむ余裕がある時にやりたい。そんな時はくるのか???

 

「わたしたちが光の速さで進めないなら」を読んでる

全7作が詰まったSF短編集。やっと5作読めたのであともう少しで読み終えられます。

以前もどこかのブログで書いたかもしれませんが「スペクトラム」という作品が大好きで、これを何度も繰り返し読んでいました。

しかし、表題作も読んでみたらかなり好きでした……もう5回くらい読み返してしまった。

SF短編集というくくりではありますが、SF知識は無くても全然読めます。科学の話より、科学が進歩したことにより起こるドラマが重視されて書かれています。

科学の発達による未知の感覚の物語であるにも関わらず、想像できる孤独や寂しさ。そういったものが好きな人にはたまらない作品集だと思います。

表題作がかなり良かったので同じ作者の別の本も買おうと思います。

 

ユニコーンオーバーロードを遊びました

2週間?3週間?くらいで1周クリアしました。いつも大体ゲームは難易度ノーマルでクリアしたら満足するのですが、ユニコーンオーバーロードは戦闘がめちゃくちゃに面白かったので高難易度もやってみたくなっています。

アトラス×ヴァニラの新作であるこのゲーム、体験版をやって即座に購入を決めました。もう、とにかく戦闘が面白い。

同じくアトラス×ヴァニラ作の十三機兵防衛圏はどちらかというとストーリー重視の作品でしたが、ユニコーンオーバーロードはかなり戦闘の面白さを追求した作品です。

アクションやターン制のバトルではなく、オートバトルです。ただ、その自動化される部分の作戦を練るところがとてつもなく面白い。感覚的にはかなりカードバトルをしている気分でした。相性の良さを追求するバトル。

戦闘の面白さが重視されたゲームではありましたが、キャラクターの魅力も素晴らしかったです。

主人公が最も信頼する人に指輪を渡すイベントがあるのですが、渡す相手は仲間になったキャラを老若男女問わず、全員選べました。素晴らしいです。「最も愛する人」ではなく「最も信頼する人」なので、相手が女性であっても将来を誓う仲になる人は限られています。将来を誓う仲になるかどうかは、親密度が高くなると発生する親密度会話の内容によって左右されていたように感じます。個人的には有難かったですが、人によっては恋愛関係じゃないと嫌!という人もいるのかな~とも思いました。

久しぶりにプレイ時間80時間以上かかるゲームを急いで遊びましたが、あっという間でした。とても面白かった!!!!この形式のバトルもっと増えてほしい!

 

ハイキュー!!を全巻読んで映画を観に行った

数年前から全巻揃えてあるにも関わらず、19巻あたりまでしか読めていなかったハイキュー!!をついに全巻読むことができました。

映画の評判がよかったのが一気読みできた大きい要因です。劇場版を映画館で観たくて、急いで1~37巻途中まで読み、劇場版を観て、すぐさま続きから最後まで読みました。

贅沢な読書体験をしました。

映画、本当に良かったなあ……音駒戦だからこそ、1本の映画にまとめられたんだろうなとわかる良さでした。あの研磨くんを劇場で観れて本当に良かったです。

ハイキュー!!がすごくいい終わり方をしたんだろうということは、最終回あたりのTwitterを見ていたので知ってはいたのですが、実際に読んでみるとこれ以上ないくらい素晴らしい締めくくりで感動しました。スポーツ漫画でここまで、物語のまとまりの良さに感動することあるんだ……

卒業後の様子も描かれることは知っていましたが、まさか単行本約4冊かけて描いてくれるとは思っていなかったのでとても嬉しかったです。

45巻。長いと思っていましたが、ここまでそれぞれのキャラクターの人生を見せてくれた上での45巻だと思うと短いような気もしてくるので不思議です。一気読みした影響でロスになっていますが、とてもいいタイミングで読むことができてよかったです!面白かった!!!

 

FF14の暁月のフィナーレ6.55を終えました

昨年1月に6.0を終え、4月に6.3を終えて、今年4月にようやく6.55を終えました。1年かけて0.25分のストーリーをやっていたのか……

まあ1年のほとんどは潜水艦やキャロットラペや様々なジョブのレベリングやサブキャラの育成をしていたので、メインストーリーを進めたのは今年3月あたりからです。

黄金のレガシー楽しみすぎ!!!!!!!!!!!!

もうこれしか言えない。

既に予約したのでウキウキです。初めて大型パッチをリアルタイムで楽しむことになるので不安もありますが、楽しみの方が勝っています。

6.55の最後に感動して、思わずマケボで2000万ギル以上するミニオンを買ったりしました。お金貯めててよかった。黄金のレガシーで連れ回す予定です。楽しみだな~~~~~~~~~~~~~~!!!

レガシーが来るまでに90レベルまで上げたジョブ全ての装備を整えたいところですが厳しそうです。まあ気ままにやろう……

最近は部族クエストやF.A.T.E.をやっていて、自分で自分を褒めています。

やりたいことが無限にあり楽しいです。6月末が待ち遠しい。

 

魔法使いの嫁を読んでる

ついこの前、破格のセールをされていたので1~17巻まで揃えました。今12巻を読んでいます。

3巻くらいまでは読んでいたのですが、その先をあまり知らなかったので読んでみたらまあ~~~~~~~不器用なキャラクターの集まりで面白いです。

誰が一番好きかと聞かれたら正直どのキャラも「難しい」と答えてしまうのですが、読んでる分にはルツが好きです。12巻を読んでる今ではヨセフもかなり好き。

 

他、観た映画や漫画など

「ヴァチカンのエクソシスト」と「すずめの戸締り」と「オッペンハイマー」を観ました。

ヴァチカンのエクソシストはホラーと聞いていたのですが、思ったより怖くなくて怖がることなく観れました。どちらかというとグロの要素の方が強かった。すごく続きそうな終わり方したけど続かないのか?

すずめの戸締りは、金曜ロードショーで観ました。今まで観た新海誠作品の中で一番観やすかったです。椅子が良かった。全体的に良かったのですが、やはり劇場で警報の音に耐えられたかというと無理だったと思うので金ローでやってくれて助かりました。

オッペンハイマーは、つい数日前に観に行きました。内容が内容なので、日本人として気分の良くない部分はありましたが映画としては良い作品だったと思えました。構成と表現が良かったです。最後のシーンを理解することができただけで、この映画を観て良かったと思えます。

 

アニメ化したのだから面白いのだろうと思い、ティアムーン帝国物語の漫画を少し読みました。気軽に読める遡り系のストーリーだったので原作を読み始めたら1000話以上あってひっくり返った。アニメ化されてる部分ってものすごく序章じゃないですか???

面白いのでちまちま読んでいこうと思いますが、今まで1000話以上のものを読み切れた試しがないので全部読める自信がないです。

 

 

日記

ブルースカイその他が上手く運用できていない

ブルースカイにアカウントを大分前から作っているのですが、全然運用できていないです。というか最近、そもそもmisskeyのげむすきのアカウントとくるっぷ以外のアカウントを全然うまく使えてません。くるっぷはもはや非公開やフォロ限でカップリングへの叫びを投げる場所になってる。

ブルースカイに絵を投げる人間になろうと思っていたのですが、タグ付けをミスってから全てが面倒になってしまっています。いつかなんとかします。たぶん。

タグの整理するの面倒でポイピクを使っていたら、エロ広告ばかり出てきて使いにくく思っています。前からここまでエロ広告ばかりでしたっけ……?

ブルースカイも使えず、ポイピクも使いにくいとなり、絵を投げる場所で頭を使うことがそもそも嫌になり絵を描かなくなってきています。本末転倒。

今はインプットの時期なんだろうな~と開き直っていますが、そろそろ何か描きたいなあとも思っていたり。

まあ「絶対にこれが見たい」と明確に見たい絵のイメージができたら苦しみながらも筆をとるので、おそらく今は飢えていないのだと思います。幸せですね。

 

Skebでイラストアドバイスを頼んだ

こちらです

https://skeb.jp/@shikiharu/works/19

一色ハルキさん、本当にありがとうございました!

絵をあまり描かなくなっていますが、自分の絵への向上心は尽きないのでやってみました。リクエストを送って本当に良かったです。今、絵を描かなくなっていてもあまりネガティブにならずに済んでいるのは間違いなくイラストアドバイスのおかげです。

自分の課題が明確にわかったことで、こんなにも心が軽くなるとは思っていませんでした。

これからも気長に絵を頑張りたいな!と思っています。

 

紙博に行った

初めて文具のイベントに行ってきました。すんごい楽しかったです。夢のような時間でした。

可愛さで溢れた空間にいると脳が溶けることがわかりました。たぶん数年分の文具欲が満たされました。頑張って使い倒します。

 

その他、最近買った文具とか

ピーターラビット展で買ったもの。レターパッドと一筆箋&メモとポストカード。

左のレターパッドが80枚全てデザインが違うもので最高。かわいい。

 

これは埴輪のペン置き。2枚目は実際に使ってる様子。

ネットで自分の形を埴輪にしてから埴輪のメモ帳とかこのペン置きとか買ってしまっている。特に埴輪が好きという訳ではなかったのですが、なんとなく愛着が湧いてきています。ペン置き欲しかったし丁度いいや……となり買いました。かわいいね。

 

 

 

 

 

4ヶ月の振り返りは以上です。たぶん大体振り返れたはず。

もっとこまめにブログを書いたらいいとは思うのですが、なかなか生活を振り返るタイプのブログはこまめに書きにくい。思いつきで気軽に書くブログはこちらで書いてます

埴白|しずかなインターネット

そういえばこちらのブログに載せてなかったので今載せました。

 

好きな時に好きなところに好きなものを記録しています。SNSが散らばっている今、ネットの海で見かけたらよろしくね くらいの人間関係って大事だなと思ったりします。